トップページ 採用情報 ホームアドバイザー採用情報 どんな仕事をするの?

どんな仕事をするの?

ご自分の都合の良い出勤日時を選んでいただき(月間50時間以内)、指定されたエリアのお宅を毎月訪問して、ハイブリッドホームの業務内容のPRや、住まいについての情報収集などを行っていただきます。

担当テリトリーの販売促進活動

約500~600世帯のエリアを毎月一巡し、住まいの情報誌「My Reform Style」をお届け。
※100件以上の面談をする。
ハイブリッドホームという会社を知ってもらう。お客様の情報を収集。
※お住まいに関して、ご不満な点が発見できれば、解決策を提案していく。
当社にご相談いただけるような状態・関係にもっていく。
通常 My Reform Style、各店オリジナルチラシ
迷惑訪問
(工事中・中間・後)
迷惑訪問リーフレット、タオル・メモ帳
お得意様訪問
(年末年始・暑中)
カレンダー・ノベリティー他
  • お客様に不快な感じを与えない身だしなみを心掛けてください。
  • お留守時のポスティングでは、My Reform Styleがポストからはみ出さないようにきちんと最後まで入れてください。
  • インターフォン越しの対応でも、お客様の視線を意識して、常に笑顔で対応してください。
  • インターフォンが門の奥にある場合は、「失礼いたします」と言ってから、門を開けて入ってください。
  • テリトリー手帳は、お話したお客様の家の前では記入しないようにしてください。

スケジュール例

1 10:00~15:00 A 2 3 4
5 6 7 10:00~14:30 B 8 9 10 10:00~15:00 11
12 13 14 10:00~15:00 15 13:00~16:00 16 17 10:00~15:00 社員との同行訪問 18 10:00~16:00
19 20 21 10:00~15:00 13:00~14:00 C 22 9:00~14:00 D 23 24 13:00~16:00 25 イベント開催
26 27 28 10:00~15:00 29 10:00~15:00 E 30

住まいの情報誌「My Reform Style」の読み合わせ勉強会を中心として、その月に予定されているイベントやキャンペーンについての打合わせなども行います。

10:00

出勤(タイムカード打刻)

配布物準備
・My Reform Styleの地域担当者欄に捺印
・イベント告知チラシ等あれば、挟み込む
・その日廻るところの地図、テリトリー手帳の準備

地域販促
12:00 昼食休憩
13:00

今日のまとめ
・情報をテリトリー手帳にまとめる
・日報の記入
・お得意様獲得工程表の記入

退社(タイムカード打刻)

14:30 地域販促

シーズの棚卸しを行っています。シーズとは、まだ具体的でないが、不具合を感じたり、直したいと思われているお客様の見込み情報の事。それをどのように「引合」まで導いていくかを検討するのが棚卸しです。

普段は1人でテリトリーを巡回しますが、月に1・2回は社員が同行し、販促のやり方やトークのアドバイスをしたり、シーズのあるお客さまの詳しい話を一緒にお伺いし、ご提案のフォローをしています。

毎月月末に、その月に取り組んだ事やその成果を記入し、稼動集計表とともに提出します。 ・月次レポート記入 ・次月出勤予定表提出

HAとお客さんのおつきあいは、いつも現在進行形です

引合
担当者社員に引継ぎ

引合をいただいたら、すぐに『ご相談受付カード』に記入し、担当社員、また店長に報告してください。
プラン・見積作成
ご成約
工事
工事前後のご近所挨拶訪問

商談・工事中も社員と連絡をとり、工事内容をきちんと把握しておく必要があります。
お引渡し
アフターフォロー
工事後も毎月訪問

お引渡しをしてから本当のお付き合いの始まりです。
毎月訪問し、次回もお仕事を頂けるようフォローします。
ハイブリッドホーム社員が担当